PLAY

MainContents

園長のブログ

2学期始まり、そして枝豆収穫 [2025-08-27]

21日から2学期がスタートしました。
みんな元気で、すっかり日に焼け、背もグッと伸びたような感じがします。
1学期に植えた枝豆が夏休みの間に実になり、
豆の房がぷっくりと美味しそうになっています。
一週間楽しみにして、今日は収穫!

2025.8.27枝豆収穫1.JPG

たくさんの枝豆が収穫できました。

2025.8.27枝豆収穫2.JPG2025.8.27枝豆収穫3.JPG

2025.8.27枝豆収穫4.JPG2025.8.27枝豆収穫5.JPG

2025.8.27枝豆収穫6.JPG2025.8.27枝豆収穫7.JPG

2025.8.27枝豆収穫8.JPG2025.8.27枝豆収穫9.JPG

2025.8.27枝豆収穫10.JPG2025.8.27枝豆収穫11.JPG

2025.8.27枝豆収穫12.JPG

2025.8.27枝豆収穫13.JPG

少々黄色になった実や葉があり、
もう数日早く収穫すると良かった・・・と思いましたが、
でも、自分たちで植えて、成長を見守った枝豆は美味しいはず。
園に戻って、枝豆の房をもぎました。

2025.8.27枝豆収穫14.JPG2025.8.27枝豆収穫15.JPG

2025.8.27枝豆収穫16.JPG2025.8.27枝豆収穫17.JPG

2025.8.27枝豆収穫18.JPG2025.8.27枝豆収穫20.JPG

2025.8.27枝豆収穫19.JPG

お手伝いのお母さん達に茹でてもらいました。

2025.8.27枝豆収穫21.JPG

さくら組のみんなで「いただきます」

2025.8.27枝豆収穫23.JPG

枝豆がちょっと苦手な子も、
大好きな子も、美味しくいただきました。

2025.8.27枝豆収穫24.JPG2025.8.27枝豆収穫25.JPG

2025.8.27枝豆収穫26.JPG2025.8.27枝豆収穫27.JPG

2025.8.27枝豆収穫28.JPG

お手伝いのお母さん達にも、食べていただきました。

2025.8.27枝豆収穫22.JPG

お母さん達のお手伝いは、枝豆収穫の他、
花壇の草取りや運動会の準備をしていただきました。
次回は、9月4日(木)です。