MainContents
園長のブログ: 2008年9月 アーカイブ
バス遠足<壮瞥果樹園> [2008-09-29]
今日は、年少組・年中組のバス遠足で、壮瞥の果樹園に行きました。
天気が良く、のんびりと秋の味覚、りんご・ぶどう・プルーンを楽しみました。
お休みがなく行けた事、皆で楽しい思い出作りができた事、とても嬉しいです。
「またみんなで遠足したいね!」
・・・本当に楽しかった!と、心から思えた言葉でした。
バス遠足<円山動物園> [2008-09-25]
クラス通信<スタート> [2008-09-24]
年少組のクラス通信を紹介します。
まさに、集団生活をスタートさせた年の通信「スタート」。
散歩に出かけた時の、嬉しい出来事のお知らせです。
リス発見!
月曜日は、とてもよいお天気でももぐみは、スロープ・雑木林・・・と、お散歩を楽しみました。雑木林は、一歩なかに足を踏み込むと薄暗く、現実離れた空間で、子ども達も不思議な感覚をもった様子でした。せっかくなので、ぐるりと雑木林を探検!足で踏むとバフッ・・と、煙のような粉が出る、通称"ばふんきのこ"も発見し、みんなで踏んで「魔法みたい!」と楽しみました。
そしてこの日、何よりの発見は、かわいいシマリス。木に登る姿、くるみを手で持って口に運ぶ姿、木から木に飛び移り高いところから見下ろす姿・・・等、 動物園より迫力があり、何といっても"本物"の自然の中で生活している姿が見られ、子どもも教師も大感激!の出来事でした。
もも組「スタート」2008.9.24 №58より
預かり保育 [2008-09-22]
今日の預かり保育は
7名でした。
天気が良いのでお散歩に・・・
工事の方に手で歩く所を
守ってもらい、
「ありがとうございます」
のご挨拶。
帰りには、
お母さんにおみやげの
ナナカマドをひろって、
ポニョのうたを歌って
帰ってきました。
兄弟とは違うけど、
年少、年中、年長が
一緒になって、
楽しく過ごしています。
預かり保育をスタートさせて9年目。
クラスの友だちと過ごす保育時間とは、ちょっと違う過ごし方をする時です。
家庭や家族と過ごす、その次くらいに、安心できる場所でありたいと思っています。
実りージャガイモ・カボチャー [2008-09-19]
運動会<10> [2008-09-16]
第33回運動会 [2008-09-14]
運動会 [2008-09-09]
実りー枝豆ー [2008-09-04]
実りートマトー [2008-09-02]
クラス通信 ーだいすきなおともだちー [2008-09-01]
各クラスに「クラス通信」があります。担任が不定期に発行している通信です。
年長さくら組は、子ども達が相談して決めた名前「だいすきなおともだち」という名がついています。
今日の通信には、先週末に行く予定だった、高砂小学校の行事"サマーフェスティバル"が雨で行けなくなってしまった時の事が伝えられています。
あと半年で1年生になる子ども達、成長の姿が少しずつ見え、嬉しく感じるこの頃です。
サマーフェスティバル...
朝は雷が鳴り、雨も強く、行く事は無理かなと思っていました。でも、だんだん小降りになってきたので、お泊り会の時と同様、さくら組の『晴れパワー』がきいたと思っていた矢先、子どもたちが登園する時間になって、また雨が強くなってきました...。少し様子を見ましたが、この雨の中を行くことは難しいと、行く事を断念しました。
「行きたかったなぁ...」と、子どもたち。楽しみにしていた分、行けなくなったショックも、また大きいのです。「来週行けばいいんじゃない?」と言う子もいましたが、今日一日だけしかやっていないことを話し「そうなんだ...」と、更にショックが...。
話をしているうちに「でも、運動会もあるし、バス遠足もあるからいいよ!」という声や、「じゃあ、さくら組でサマーフェスティバルしたら?」などの声が出てきました。そして、代わりにはならないかもしれませんが、運動会・バス遠足が終わって、10月頃になったら、みんなでお買い物ごっこをしよう!ということになりました。「何のお店にしようかな」と、それまでに考えておくことにし、残念でいっぱいだった気持ちが少し、楽しみに変わり、笑顔になりました!
行けなくなってしまい、本当に残念でしたが、何か出来なくなった時に「じゃあ、こうしたら?」「○○したい!」と、子どもたちがみんなで考えて話し合いが出来る姿を嬉しく思った一日でもありました。
さくら組「だいすきなおともだち」2008.9.1 №58より