MainContents

園長のブログ: 2009年2月 アーカイブ

わにわにが、集まった! [2009-02-25]

        各グループで作っていた「わにわに」が

        ホールに集まってきました。

        今週金曜日に開かれる作品展でみなさんにお披露目です。

09.2.25作品展.jpg

 

 

 

「わにわにの

             おでかけ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

09.2.25作品展2.jpg

 

 

 

            「わにわにの

          おおけが」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

09.2.25作品展3.jpg

 

 

 

「わにわにの

                おふろ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                      それぞれに、子ども達のこだわりの部分があり、

                     「わにわに」の他に、いろいろな「わにわにグッズ」が並びます。

                      地域の方でも興味のある方はどうぞ見に来てください!

                       

          附属幼稚園・作品展

                             平成21年2月27日(金)

                              10:00ー12:00

わにわにが...パート2 [2009-02-23]

09.2.23わにわに.jpg

 

「わにわに」製作を始めた子ども達。

3つのグループでは、

着々と「わにわに」が

それらしくなっていってます。

 

 

張子まで進んでいた作業が

先週末には色を付けることに・・・

「わにわに」と言えば

ふかい緑色。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

09.2.23.jpg

 

皆で「わにわに」を

緑色にした日は、

皆の顔も手も足も髪の毛も

緑色になっていました。

 

 

 

これからは、それぞれの「わにわに」に必要なものを作っていきます。

 

 

 

 

 

 

09.2.23わにわに3.jpg

 

 

チラリと聞こえてきた話には、

「わに醤油」や

「わにマッチ」を作るとか...

「マイクで歌う」とか...

 

 

子ども達の頭の中には

色々なイメージがひろがっているようです!!

わにわにが・・・ [2009-02-19]

09.2わに.jpg

 

 

ある朝、さくら組で楽しそうな笑い声!

のぞいてみると、

「わにわに」の

すごろくをしている子ども達。

そばには、

ナント「わにわに」が・・・

 

09.2.jpg

作品展で恒例となった大型製作。

年長クラス・さくら組が

今年のテーマを考えました。

 

 

             今年のテーマは、

      「わにわに」

 

       「わにわに」シリーズの絵本

   大人気の絵本です。

 

 

 

         年少児から年長児までがクラスの枠をはずし、

         一緒のグループで制作活動を始めました。

         相談をして、組み立て、そして色付け。

         だんだん、幼稚園の中が「わにわに」の世界に変わっていきます。

09.2.19-2.jpg

 

 

 

 

年長児は

1番小さな年少組を気遣い、

少しでも「わにわに」を

それらしく、かっこよく

作ろうと頑張ります。

 

立っている「わにわに」

何をしている

ところなのか?

 

まだまだ、わかりません・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

  

09.2.19-3.jpg

 

 

   

2つめのグループ

形が出来上がり、

表面をきれいにします。

 

ズリズリと

床を歩いている??

 

 

 

 

 

 

 

 

09.2.19-4.jpg

            3つめのグループ

            張子をしてきれいになった「わにわに」

                       何のポーズ?

雪あそび<9>  [2009-02-17]

雪遊び09.2.10.5.jpg

     「雪遊び」ラストの写真です。

     時に雨が降った冬でしたが、いろいろな雪あそびが出来ました。

     お姉さんとの遊びのひとときも、楽しかったです!!

雪あそび<8>   [2009-02-17]

雪遊び09.2.10.3.jpg

      ケーキ屋さんには、美味しそうなケーキが並びました。

雪あそび<7>  [2009-02-13]

雪あそび09.2.10.9.jpg      できあがった雪のケーキ、誰に運ぶのでしょう・・・。

雪あそび<6>  [2009-02-13]

雪あそび09.2.10.8.jpg

     寒さなんて吹っ飛んで、いい笑顔!!

雪あそび<5>  [2009-02-13]

雪あそび09.2.10.7.jpg     雪の中に隠した宝物・・・宝探しも楽しいね!

雪あそび<4>  [2009-02-12]

雪遊び09.2.10.2.jpg

     きれいな色に染まった雪で、お菓子?宝石?・・・何ができる?

雪あそび<3>  [2009-02-12]

雪あそび09.2.10.11.jpg

         障害物広場・・・スーパーマン滑り!!

雪あそび<2>  [2009-02-11]

雪遊び09.2.10.1.jpg

                   雪の上でボーリング!!

雪あそび<1>  [2009-02-10]

雪あそびのアルバム スタートです!雪遊び09.2.10.6.jpg

     毎年恒例になっていた、お姉さんと一緒の雪遊びを10日楽しみました。

     いつもと違い、先週はグランドの雪がほとんど無くなっていたので、

     雪像作りはなかったのですが、

     お姉さんたちが遊びを設定してくれて、それを楽しみました。

 

     幸い、週末に降った雪のおかげで、いろいろ楽しむことができました。

雪が・・・ [2009-02-06]

雪が,09.2.6.1.jpg

 

 

雪がとけてきました・・・

今年は、3学期になって

暖かい日が多く、

雪の日が少ないので

どんどん地面が見えてきました。

 

 

 

 

 

 

 

  雪が09.2.6.2.jpg

 

      そんな中でも、

   雪を見つけて遊び!

   おしり滑りで遊び!

 

   さすが雪国の子ども達。

   附属幼稚園の

      子ども達です。

 

 

 

 

 

クラス通信<スタート№89>  [2009-02-03]

 年少クラス「もも組」のクラス通信 

  「こどものとも・年少版」を楽しんでいる子ども達の様子です。

  月刊絵本は、時に大人の予想する楽しみ方を超えていく事があります。

  そんな話に出会うと、こちらも嬉しくなってしまいます!!

 

 月刊絵本

 先日持ち帰った1月の月刊絵本「おやおや おやさい」は、子ども達に大人気で、いつの間にか読み聞かせになると、みんなで声を揃えて文章(言葉)をいう事が楽しみになっていました。教師が読んでいるのを見たり聞いたりする楽しさとは一味も二味も違い、色々な楽しみ方が発見できた絵本でもありました。「覚えた言葉をいくつ言えるか」「順番に言う」「にんにく!・・と野菜の名前だけ言って続きを他の人が言う」「絵を見て順位の入れ替わりを見つける」「どんな野菜がいるか」等。期間が短い1月でしたが、十分に皆で楽しむ事が出来ました。又、同じシリーズで「くだもの だもの」と、くだものが登場する絵本があり2冊見比べながらの楽しみもありました。

09.2.3クラス通信.jpg 

 

 

 

2月号は、「ラスチョのせつじょうしゃ」です。今月も「わたしのラスチョ」「ラスチョのひこうせん」・・・と、シリーズになっている本なので子ども達は「ラスチョだ!」と興味を持っていました。今月号も子ども達にとってどんな思いの一冊になっていくか楽しみです。

   スタート 2009,2,3 №89から