MainContents

園長のブログ: 2009年10月 アーカイブ

お話し会で食べました。 [2009-10-24]

久しぶりに60名を超える人が集まったお話し会。

懐かしい顔も揃いました。

 

09.10.24お話し会2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「たべもの」の絵本は、いっぱいあって

何を読もうかと、選ぶのに時間がかかりました。

09.10.24お話し会.jpg

「たべもの」がテーマとなれば、

お楽しみは、やっぱり食べ物。

秋の味覚の"おおきなおいも"と

幼稚園の山になっていた"山ぶどう"

それから、石井先生特製の"ぐるんぱビスケット"

 

09.10.24お話し会3.jpg 09.10.24お話し会4.jpg

 

 

次回は11月28日(土)です!

 

 

避難訓練 [2009-10-23]

今日は避難訓練がありました。

高砂消防所の消防士さんが来てくださり、

訓練や防火ビデオを見たりしました。

 

09.10.23避難訓練1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に消防車を間近で見せていただいた時は、

子ども達の表情が、とても生き生きとしていました。

09.10.23避難訓練2.jpg 09.10.23避難訓練3.jpg

こどもと絵本 [2009-10-21]

附属幼稚園 子育てセミナーが開かれました。

今回のテーマは、「こどもと絵本」

数ヶ月前まで福音館書店で"こどものとも"の編集をされていたという

田中秀治氏にお話しをしていただきました。

 

附属幼稚園には7000冊以上の絵本があり、

子ども達はたっぷりと絵本を楽しんでいます。

今の時代の傾向は、小さな頃から結果を求める教育になりがちです。

でも、小さな時だからこそ、人としての土台づくりとして

様々な体験を積む事が大切であり、

絵本は子どもにとって、とても大切な役割を果たすものと思います。

 

田中氏は

"誕生から6歳までは感性のもとを作る時代"だとお話されました。

幼稚園時代は「たくさんの知識を詰め込むのではなく、知識をつなげていく力を育てる時」「可能性に種を蒔く時」という言葉が印象に残りました。

 

明日からも、子ども達と共に

大好きな絵本を楽しんでいきましょう。

お話し会「たべもの」 [2009-10-20]

09.10.24お話し会案内.jpg

 

 

今週末はお話し会です。

 

今回のテーマは

「たべもの」です。

食べ物をテーマにした絵本は

いっぱいあるので、

楽しみです。

 

そして、

食べ物をテーマにして

「サンドイッチ サンドイッチ」

「まるくておいしいよ」

「おべんとう」など、

幼稚園では馴染み深い絵本の作家で

「小西英子」さんの絵本も集めます。

 

 

 

願書配布が始まりました [2009-10-15]

DSC03891.jpg

 

今年の園のしおりは、

こんな色になりました!

 

 

今日から平成22年度

新入園児願書の配布が始まりました。

今日、明日と見学日で、

親子のお客様が来園する日です。

 

研究大会 [2009-10-10]

北海道私立幼稚園協会の教育研究大会が開かれました。

西胆振地区での開催で、約500名の先生達が集まり、盛りだくさんの研究会となりました。

附属幼稚園は、公開保育と事務局を担当。

大変なこともありましたが、貴重な経験となった事は確かです。

 

公開保育は室蘭短大の卒業生が来ていたり、

先生も来てくれたので、懐かしく嬉しい時間でした。

研究大会1.jpg 研究大会3.jpgのサムネール画像 研究大会2.jpg

今日もバス遠足です。 [2009-10-01]

今日は年長組のバス遠足でした。

札幌の円山動物園に、お母さんやお父さんと出かけました。

長い時間をかけてのバス移動でしたが、

歌あり、ゲームありの楽しいひと時でした。

09.10.1遠足3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  09.10.1遠足2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

09.10.1遠足1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物園では、お目当ての動物を見てそれぞれが時間を過ごしました。

帰りの集合の時に、良い事がありました。

昨年まで附属幼稚園にいて、札幌に引っ越していった方たちが、会いに来てくれました。

元気そうな姿を見られて、とても嬉しかったです!!