MainContents

園長のブログ: 2014年11月 アーカイブ

クリスマスのお話し会 [2014-11-29]

2014.11.29お話し会6.jpgクリスマスまで1カ月を切り、
幼稚園のホールにきれいなツリーがやってくると、
毎年恒例のお話し会があります。
ツリーのそばで、クリスマスの絵本をたっぷりと楽しみました。

2014.11.29お話し会7.jpg

皆さんをお迎えしたフレデリック、がまくん、かえるくん、ねずみくん。

2014.11.29お話し会1.jpg2014.11.29お話し会2.jpg2014.11.29お話し会3.jpg2014.11.29お話し会5.jpg2014.11.29お話し会4.jpg

クリスマス気分を味わって、楽しかったです。
次回は1月31日です。

クリスマスツリーとお話し会 [2014-11-26]

今年もやってきました!
大きなクリスマスツリーがホールにやってきました!
函館のクリスマスツリーと一緒にカナダのハリフォックス市から
船に乗って北海道に着いたモミの木です。

2014.11.26クリスマスツリー3.jpg

ホールの中は、モミの木の香りがフワーとして、
クリスマスが近づいていることを感じさせてくれます。

  ・    ・    ・

幼稚園に着いたばかりのモミの木は、
まだ枝が縮こまっています。
これから、大きく開き、そして子どもたちの飾りでにぎやかになっていく予定です。
辺りが暗くなると、とってもきれい!!

2014.11.26.jpg

2014.11.26クリスマスツリー2.jpg
今週末は、このクリスマスツリーのそばで
お話し会を開きます。
お話し会  11月29日(土)10時より

えんパク2014 [2014-11-17]

毎年恒例の「えんパク」がありました。
森の住人がクリスマスリースのオーナメントを作っている・・・
という設定で、子ども達も1人ひとつのリースを持ち、
グランドやふぞく広場で妖精たちに会いながら、
オーナメント作りをしていきました。
玄関前で絵本を見たりお話を聞いてスタート。2014.11.17えんパク1.jpg2014.11.17えんパク2.jpg
グランドには、松ぼっくりの精の「まっさん」がいました。
「まっさん」からは、松ぼっくりをもらいました。

2014.11.17えんパク3.jpg2014.11.17えんパク4.jpg2014.11.17えんパク5.jpg2014.11.17えんパク6.jpg2014.11.17えんパク11.jpg

ふぞく広場の栗の木の下には、栗の精の「クリサ」がいました。
栗の衣装は、とってもリアル。
ちょっとびっくりしながら、栗の飾りをもらいました。

2014.11.17えんパク7.jpg2014.11.17えんパク8.jpg2014.11.17えんパク9.jpg2014.11.17えんパク10.jpg

バラの木のそばには、バラの妖精。
桃色の衣装が、ヒラヒラときれいでした。
ここではバラの実とほうずきの実をもらいました。

2014.11.17えんパク12.jpg2014.11.17えんパク13.jpg

全部終わって、幼稚園に戻り、「えんパク隊」の皆さんとさようなら。

2014.11.17えんパク14.jpg2014.11.17えんパク15.jpg

お部屋に戻って、山ぶどうのゼリーを食べました。
ふぞく広場の山ぶどう作ったゼリー。とっても美味しかったです。

2014.11.17えんパク19.jpg2014.11.17えんパク20.jpg2014.11.17えんパク17.jpg2014.11.17えんパク18.jpg

さくら組のお部屋には、さっそく素敵なリースが飾られました。

2014.11.17えんパク16.jpg

とっても楽しい1日でした。
子ども達の笑顔、真剣な顔、
色々な顔が見られたので、写真で紹介します。

2014.11.17えんパク21.jpg2014.11.17えんパク22.jpg2014.11.17えんパク23.jpg2014.11.17えんパク24.jpg2014.11.17えんパク25.jpg2014.11.17えんパク26.jpg2014.11.17えんパク27.jpg2014.11.17えんパク28.jpg2014.11.17えんパク29.jpg2014.11.17えんパク30.jpg2014.11.17えんパク31.jpg2014.11.17えんパク32.jpg2014.11.17えんパク33.jpg2014.11.17えんパク34.jpg2014.11.17えんパク35.jpg2014.11.17えんパク36.jpg2014.11.17えんパク37.jpg2014.11.17えんパク38.jpg

雪が降りました [2014-11-14]

夜の間に降った雪。
園の周りの雪景色になりました。
大人は「とうとう降りましたね?」の挨拶でしたが、
子ども達は「外遊びする?・・・やったぁ!!」
と大喜びです。

2014.11.14雪1.jpg2014.11.14雪2.jpg2014.11.14雪3.jpg

お餅つきの季節です [2014-11-12]

今年もお餅つきの季節がやってきました。
ホールに皆が集まって、7ウスのお餅をつきました。
できたお餅は、雑煮にして食べました。
どのクラスも、残すことなく食べました。2014.11.12おもちつき4.jpg2014.11.12おもちつき1.jpg2014.11.12おもちつき2.jpg2014.11.12おもちつき3.jpg

北海道ハンドベルフェスティバル [2014-11-08]

毎年、エンジェルハンドベルリンガーズが参加している
北海道ハンドベルフェスティバル。
今回は、第30回となる記念のフェスティバルでした。
札幌教育文化会館での開催で、いつもより大きな会場に、
緊張気味の子ども達もいましたが、演奏会のトップグループとして
堂々と演奏することができました。

2014.11.8ハンドベルフェス4.jpg

出番5分前。
ウキウキムードはリラックスから?緊張から?

2014.11.8ハンドベルフェス3.jpg

ロビーでは、1回目からのポスターや写真が展示されていました。
懐かしい文化女子大学室蘭短期大学体育館での演奏会の写真。
幼稚園の先生方も、写っていました。みんな若い!
そして、北浦先生が描いてくださっていたポスターも本当に懐かしい!!

2014.11.8ハンドベルフェス1.jpg2014.11.8ハンドベルフェス2.jpg

2年生のメンバーは、札幌に引っ越した同級生が見に来てくれましたね。
嬉しかったです、ありがとう!

水ろうフェスティバル [2014-11-07]

年長組のさくら組が、近所の水元小学校で開催の
「水ろうフェスティバル」に参加してきました。
小学校まで30分かけて歩いた子ども達。
学校の中で、楽しそうに活動しているお兄さんやお姉さんたちに交じって
小学校の雰囲気を味わってきました。
色々なコーナーがあって、それぞれお気に入りの遊びを楽しんでいます。

2014.11.7水ろうフェスティバル1.jpg2014.11.7水ろうフェスティバル2.jpg2014.11.7水ろうフェスティバル3.jpg2014.11.7水ろうフェスティバル4.jpg2014.11.7水ろうフェスティバル5.jpg2014.11.7水ろうフェスティバル6.jpg2014.11.7水ろうフェスティバル7.jpg2014.11.7水ろうフェスティバル8.jpg

丁寧に教えてくれる小学生のみんな。
来年は、この水元小学校に9人の子ども達が仲間入りです。
卒園生の元気な姿を見られたもの、嬉しかった!

ハンドベルの発表会 [2014-11-05]

毎年、この時期は3クラスの保育参観の後、
ハンドベルの発表会をしています。
今年も、可愛らしい子どもたちの歌声やハンドベルの音色が
幼稚園内に響きわたりました。
もも組は、歌「やぎさんゆうびん」で参加です。

2014.11.5ハンドベル発表会もも.jpg

ゆり組「とんぼのめがね」

2014.11.5ハンドベル発表会ゆり.jpg

さくら組「大きな古時計」

2014.11.5ハンドベル発表会さくら.jpg