MainContents
園長のブログ: 2017年2月 アーカイブ
作品展でした [2017-02-22]
平成28年度の作品展が終わりました。
ホールには、「サラダとまほうのおみせ」のやなぎむらの世界が広がっていました。
親子で来園したみなさんは、ホールや各保育室の作品を見て1日を楽しみました。


今年も写真で、作品作りの様子をお知らせしました。

年長さくら組

年中ゆり組

年少もも組

親子登園クラスたんぽぽ組

ホールの「やなぎむら」をご紹介します。

カズコ・G・ストーンさんのこのシリーズは9冊あります。
幼稚園や先生達の絵本を集めて飾りました。

絵本を知っている人なら良くわかる・・・
やなぎむらの大きな大きなやなぎの木

レストランが上にあるくぬぎむら

モナックさんのおみせとほたるホテル


「きんいろあらし」と「ふわふわふとん」から


やなぎむらの周りの地図もかきました。

大型造形制作〈3〉 [2017-02-15]
今日は出来上がった形に
新聞紙を使ってはりこをして形を整え、
立体物を丈夫にしていきます。
幼稚園には小麦粉のりの匂いがいっぱいです。
作品展が近づいてきたことを感じます。



年長児も年中児も年少児も、
一緒になってのり付けしながら、作っていきます。




形は完成!
明日は色付けです。



大型造形制作〈2〉 [2017-02-13]
大型制作が始まりました。
年齢ごとのクラスに関係なく、3つのグループに分かれた子ども達。
活動の初日はお互いの顔合わせから始まりました。
やなぎむらシリーズの絵本に登場する虫たちを作ります。



どんなふうになっていくのでしょうか。
大型造形制作スタート [2017-02-10]
2月22日の作品展に向けて、
大型造形制作がスタートします。
7日、年長組から他のクラスの子ども達にお誘いがありました。
「やなぎむら、しげみむらを
皆で作りましょう!」


3つの大型物は、この3つに決定。

来週から本格的な活動が始まります。