MainContents
園長のブログ: 2020年10月 アーカイブ
避難訓練 [2020-10-30]
臨時休園のため一週間延期になった避難訓練
今日は予定通りできました。
非常ベルの後、園内放送でベランダへ避難。

高砂消防署の方に来ていただいて
お話もしていただきました。

防災のDVDを見た後、
玄関前にとまっている消防車も見せていただきました。


消防車のいろいろな仕組みに興味津々だったのは
年長のさくら組のみんな。
消防士さんのお話を真剣に聞いていました。
ビオレママ [2020-10-28]
今日は花王札幌支社とリモートで繋ぎながら
ビオレママの手洗い講座を園の皆で受けました。
ホールの壁に大きく映し出された映像。

花王のお姉さんたちの次に登場はビオレママでした。


手洗いの大切さを改めて教えてもらいながら手洗いの歌。
「あわあわ手あらいのうた」は前から知っていた歌。
はじめは戸惑い気味だった子どもたちも
だんだん元気に歌いながら手を動かして

最後は各部屋に戻って手洗いを実行。


花王の皆さん、いろいろありがとうございました。
秋の深まり [2020-10-19]
あっという間に秋が深まり
葉っぱが色づき、落ち葉が増えてきました。
虫探しに熱中する男の子たち。


年中児も年少児も満3歳児も、
クラスに関係なく外を楽しんでます。


年長児と年中児が一緒に「ころがしドッチボール」

すっかり秋らしい景色



グラウンドのナナカマドもきれいな赤色に。
お昼、9月に収穫したかぼちゃを、
お弁当と一緒にいただきました。



午前中かけてかぼちゃをを茹でてくださったお母さんたち、
ありがとうございました!