MainContents

園長のブログ: おしらせ アーカイブ

明日は園開放 [2023-09-14]

明日、9月15日(金)は、
久しぶりの園開放です。
入園に向けて...という方はいないと思いますが、
幼稚園の体験をしようと思う方、
どうぞ一緒に子ども達と過ごしてみませんか。
先日、卒園のお母さんから声をかけられました。
どうぞ卒園児のお母さん。
懐かしい園舎で子ども達と過ごしませんか。
園開放 9月15日(金)
9:00から11:30です。
上履きをお持ちください。

運動会「園庭」 [2023-09-09]

今日の運動会は、園庭ですることに決まりました。
外での運動会を諦めかけていましたが、
今朝の最新の天気予報によると、昼頃からの雨。
午前中は何とか雨が降らずに運動会ができそうと判断いたしました。
急な雨と雷予報に備えて、いつでも室内に入れるように
園庭での運動会に決定しました。
卒園生の皆さんへ、
園庭で行う外での運動会なので、
卒園生の競技をします!

園開放 中止いたします。 [2023-06-07]

明日(6/8)予定の園開放について、
新型コロナウイルス罹患者発生のため、
中止とさせていただきます。
園は通常の保育を行っております。
園の見学を希望される場合は、
別途連絡をいただけますようお願いいたします。

招待状 [2022-04-25]

これを持っている皆さん

2022.4.25招待状.jpg

2026年に会いましょう!の約束。
覚えていますか?
先生たちも覚えています。
「40」のカギを使って思い出のタイムカプセルを開けましょう。
プレゼントと手紙、楽しみです。
招待状、大切に持っててくださいね

2022.4.25鍵.jpg

大切に保管していてくださいね!
どんな約束だったか・・・2016年10月のブログを見てね

2025年度をもって、閉園いたします。 [2022-04-21]

 文化学園大学附属幼稚園は、4年後の2025年度をもって閉園することを、本部の学校法人文化学園が決定いたしました。
 本日、保護者の皆様には説明会においてお話しをさせていただき、その後、室蘭市役所において青山室蘭市長、子育て支援課への報告をさせていただきました。
 今年の秋2022年11月の新入園児受付が最後となりますが、いつもと同じように募集活動を行っていきます。今年は園開放も、新型コロナウイルス感染対策を考慮しながら進めていきます。
 これからの4年間は、毎日毎日を大切に過ごし、附属幼稚園が今以上に附属幼稚園らしくありたいと思っています。

園開放の中止 [2021-09-10]

緊急事態宣言が9月30日まで延長となりました。

9月15日(水)に予定しておりました園開放は

中止とさせていただきます。

次回は10月15日(金)です。

この時には宣言が解除され、お会いできるのを楽しみにしています。

園開放の中止 [2021-07-01]

7月7日(水)予定となっていました園開放は、

新型コロナウイルス感染症対策として中止させていただきます。

2学期、8月26日(木)は行う予定でおります。

6月園開放の中止 [2021-05-26]

6月3日(木)予定の園開放については、

緊急事態宣言期間の延長が予想されるため、

中止とさせていただきます。

園開放中止 [2021-05-15]

5月26日(水)は、今年度1回目の園開放を予定していました。

しかしながら、北海道全域に5月16日から31日までの緊急事態宣言が発出された事を受け、期間内となる26日の園開放は中止いたします。

運動会 [2020-09-12]

おはようございます。

今日の運動会について、9時までは弱い雨ですが、それ以降昼までは雨が降らないという予報が出ています。

その予報を信じて、予定通り運動会を行います。

ただし、雨具や上着の用意は各家庭においてしてください。

7時半からのグラウンド設営も予定通り行います。

どうぞよろしくお願いいたします。

※在園家庭には園レンラクのメールを配信いたしました。

そちらも確認してください。

園開放です [2020-08-19]

今日から幼稚園は2学期がスタートしました。

来週は今年度初めての園開放日を実施いたします。

8月27日(木)9:00ー11:30

あっという間に過ぎてしまう夏ですが、

今できる夏の遊びを楽しみます。

   ・  ・  ・

園では新型コロナ感染拡大防止の生活を送っています。

園開放で来園の方につきましては、同様に対策にご協力ください。

・マスクを着用してください。

・来園前に検温し、37度以上ある場合や風邪症状がある場合は来園を控えてください。

・来園したらお名前の他、連絡が取れるように住所と電話番号の記入をお願いいたします。

お休みが続いています [2020-05-20]

5月も半ばを過ぎました。
みなさん、元気で過ごしていますか?
附属幼稚園は5月31日まで臨時休園です。
6月のスタートに向けて、
来週は1日だけ登園日を設けました。
昨日、園メールで25日の登園日についてお知らせしました。
久しぶりに会えること、楽しみにしています。

      ・ ・ ・

数日前から、幼稚園に仲間が増えました。
北村先生が持ってきてくれました。

★2020.5.20-1.jpg

★2020.5.20-2.jpg

4つのクラスに分けられるようになっています。
今はたんぽぽ組で、みんなが来るのを待っています。
カプラの貸し出しも、用意ができています。

★2020.5.20-3.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絵本の紹介の続きです。
ナンバー 66
「ちいさな かえるくん」

★31-1.jpg

ナンバー 67
「オニのサラリーマン しゅっちょうはつらいよ」

★32-1.jpeg

ナンバー 68
「あな」

★33-1.jpg

ナンバー 69
「あやしい ぶたのたね」

★34-1.jpg

ナンバー 70
「うーら うらら はるまつり」

★35-1.jpg

ナンバー 71
「あそびうたするもの このゆびとまれ」

★36-1.jpg

ナンバー 72
「ゴリラ にっき」

★37-1.jpg

ナンバー 73
「あじのひらき」

★38-1.jpg

ナンバー 74
「しょうぼうじどうしゃの あかいねじ」

★39-1.jpg

ナンバー 75
「としょかんねこ デューイ」

★40-1.jpg

絵本の楽しみ [2020-05-10]

昨日に続いて、絵本の紹介をします。
ルールです。
・ひと家庭3冊、1週間の期限付きです。
・事前に電話などで申し込みをしてください。
・スタートは5月11日(月)
ナンバー 16
「てのひらおんどけい」

★16-1.jpg

ナンバー 17
「ぐりとぐら」

★17-1.jpg

ナンバー 18
「やっぱりおおかみ」

★18-1.jpg

ナンバー 19
「からすのせっけん」

★19-1.jpg

ナンバー 20
「もくもくをつかまえた」

★20-1.jpg

ナンバー 21
「なぞなぞ はじまるよ」

★21-1.jpg

ナンバー 22
「まこちゃん と エプロン」

★22-1.jpg

ナンバー 23
「いろいろ へんないろのはじまり」

★23-1.jpg

ナンバー 24
「ロッコくん ジュースのまちへ」

★24-1.jpg

ナンバー 25
「みずとはなんじゃ?」

★25-1.jpg

ナンバー 26
「ぐりとぐら と くるりくら」

★26-1.jpg

ナンバー 27
「ペチューニアごようじん」

★27-1.jpg

ナンバー 28
「とんことり」

★28-1.jpg

ナンバー 29
「まゆ と かっぱ」

★29-1.jpg

ナンバー 30
「おじさん あそびましょ」

★30-1.jpg

始業式、入園式に向けて [2020-03-27]

3月がもう少しで終わります。
休園から春休み、外出も控え気味で、
皆さんどのように過ごしているでしょう。
3月最後の園だよりでは、4月の予定をお知らせしています。
その時点では、始業式も入園式も、予定通りできるのかどうかわからない
という話でお伝えしました。
今日3月27日、
現時点では、4月は予定通りスタートできるかなと思っています。
今、幼稚園では4月6日始業式、
4月10日入園式という日程で準備を進めています。
それぞれのご家庭でも、そのように準備を進めていただけますよう
よろしくお願いいたします。
4月になりましたら、各家庭に詳細をお知らせするお便りをお届けします。
まだ完全に、コロナウイルスが終息したわけではありません。
日々変わる状況によっては、変更があるかもしれません。
又、検温やマスク着用などいろいろとお願いしなければならないと思います。
それでも、子どもたち皆と会えるのを楽しみに、
先生たちは準備を進めています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月17日に卒園したみなさん。
卒園写真も事前に撮ることができず、
卒園式も時間短縮で、あっという間に終わってしまいました。
なんとか式終了後に撮れたさくら組の写真。
その後に、ちょっとだけリラックスした写真を
数枚撮らせてもらいました。
しばらくそれをブログにアップするのをもためらっていましたが、
今日は、4月のお知らせとともに、
3月17日にさかのぼって写真をアップします。
4月の入学式が予定通り行われたら、
真面目な顔をした「卒園写真」を受け取りに、
そしてランドセルの姿を見せに来てください。
待っています。

園だよりを発送しました [2020-03-04]

先ほど園だよりを発送いたしました。
連絡網で各家庭にお知らせしていますが、
3月の予定について詳細を記載していますので
確認ください。
週末に予定してたハンドベルコンサートが無くなり
とっても残念です。
2月26日まで聞こえてきていたハンドベルの音色を
思い出しながら、「早く!早く!もと通りの毎日を...」
と願っています。
卒園式、修了日は、限りなく縮小して行います。
未就園児クラスの親子活動も、できなくなってしまいました。
3月というのは一区切りをつけて、次へのステップを踏み出す時、
ほんのわずかな事ですが、とっても大切な事だと思っています。
それでも、子どもたちの事、関係者皆様の事を考えて、
苦渋の決断をするしかありませんでした。
きっとみんながそうしているのだと思います。
春になって、晴れやかな毎日が来た時に
大きく踏み出せるように、今はエネルギーを貯めに貯めていきましょう!
何か不安な事があったら、わからない事があって困ったら、
幼稚園に連絡を入れてください。
・   ・   ・   ・   ・   ・   ・
3日の朝、目が覚めたら雪がたっぷりと降り積もっていました。
本当ならば、雪をかき分けて遊ぶ子どもたちの姿があるはず。
少々寂しいですが、きれいに積もった雪景色をお届けします。

2020.3.3玄関前.jpg

2020.3.3門から.jpg2020.3.3木の雪.jpg

2020.3.3園庭.jpg2020.3.3グラウンド.jpg

室蘭は、一晩で16cmの雪が降ったようです。
フワフワのたくさん遊べそうな雪でした。

休園期間の延長について [2020-03-03]

休園期間の延長についてお知らせします。
1、休園期間を19日まで延長します。
2、卒園式と修了式は、時間短縮をしながら行う予定です。
3、預かり保育は現在のまま行っていきます。
4、今後の予定についての園だよりを各家庭に郵送します。
  週末までに、幼稚園より発送します。
※新型コロナウイルスの感染の状況に変化がありましたら、
 変更があるかもしれないことをご承知おきください。

休園中の預かり保育について [2020-02-28]

休園中の預かり保育について、お知らせいたします。
1、附属幼稚園は、預かり保育のみ3月3日(火)から始めます。
2、利用にについては
 ・仕事をされている時間帯
 ・家庭の事情により、預けなければならない時間帯
 この2点のみとさせていただきます。
3、風邪の症状がある場合、熱が37度を超えている場合は
 利用を控えてください。
4、利用できる時間は、いつもの通りです。
5、3月3日(火)から利用される場合は、
 できるだけ2日(月)のうちに、幼稚園まで連絡を
 入れてください。
6、休園の期間は、現在4日までとなっています。
 その延長については、市内小中学校の決定に準ずる予定です。
 まだ、決定はされていません。

  ・  ・  ・  ・  ・

※預かり保育の対応の際、職員はマスクを着用させていただきます。
 来園する方、預かり保育を利用する子ども達も、
 必要に応じてマスクの着用をお願いいたします。

   ・  ・  ・  ・  ・

みなさん、元気でしょうか?
預かり保育の対応について、当初の連絡網から変更になっています。
何か不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。

明日の園開放は中止 [2020-02-25]

明日は今年度最後の園開放でした。
しかしながら、新型コロナウイルスの感染者が北海道で
増えていることをふまえ、その対策として、
明日の園開放は中止させていただきます。
園の見学を希望されていた方については、
個別での対応をさせていただきますので、
電話連絡をお願いいたします。

子育てセミナー [2019-10-18]

今年の子育てセミナーです。
2019年10月30日(水)
10時から11時30分
幼稚園ホールで行います。
講師は、誕生学アドバイザーの澤田宏美さん
附属幼稚園卒園児の保護者でもある澤田さんに
「誕生学」の大人バージョンでお話しいただきます。
澤田宏美さんからのコメントを紹介します。
わが子との出逢いのキセキ、いのちの繋がり、自分のいのちを感じてみませんか?
この度お話しさせていただく、いのちの話「誕生学」は「赤ちゃんはどうやって生まれてくるの?この質問に幼児からでも分かりやすく聞いて嬉しくなるような伝え方をします。普段は学校でお伝えしている「誕生学」を大人向けバージョンにしてお届けします。
わが子に「性」の話をするヒント満載です。さらに、わが子の誕生、自分の誕生、いのちの力に思いをはせて、参加されたみなさんのココロとカラダがホッとするような時間にしていきたいと思います。
小学生から大学生の3人の母として、思春期でも良い親子関係を築く秘訣などもお伝えします。質問も大歓迎!子ども達とのコミュニケーションとして活躍しているタッチケアも伝授します。その日から実践できると好評です。あなたの参加をお待ちしています。
興味のある方は、ご参加いただけます。
附属幼稚園に連絡を入れてください。

7月、園開放です。 [2019-06-25]

6月の最後の週
カレンダーの半分が終わります。
7月は、水遊びなどの夏の遊びをいっぱい楽しみましょう。
園庭のバラもきれいに咲きました。
バラの向こうに見える園舎
夏の恒例のショットです。

2019.6.25バラ.JPG

今年の園開放のお知らせです。
7月10日(水)、8月28日(水)、9月19日(木)
10月15日(火)、11月7日(木)、1月28日(火)
2月26日(水)
まずは7月、夏らしい遊びを楽しめたらいいですね。

明日から [2018-09-09]

大きな地震から3日が過ぎました。
ニュースで流れてくる被害の大きさに心が痛みます。
皆様、元気でお過ごしですか?
今日も、幼稚園に行って、担任の先生達と会ってきました。
園舎も外回りも大丈夫です。
地震の前の台風の名残で、落ち葉や枝いっぱいですが...
明日、10日(月)より通常の保育を行います。
明日の朝、待っています!
(今日の夕方6時ころ、念のため連絡網を流します)
皆で、節電を心がけ週末の運動会に向けていきましょう!

大切な電気 [2018-09-08]

停電から2日、幼稚園の電気が復旧しました。
うす暗かった職員室にも明かりが!

2018.9.8職員室.jpg

10日月曜日からは、通常保育ができそうです。
先生達は、木・金の2日分を取り戻すように
幼稚園へやって来ています。
来週の運動会に向けて、準備です。

停電のため休園しています [2018-09-07]

9月6日(木)の未明の地震の影響で、

停電が続いています。

室蘭・登別市の小中学校が休校しているので

幼稚園も休園をして2日目となりました。

電気が点いたら預かり保育だけでもと思いましたが、

それも叶いません。

少しずつ電気が復旧しているので、

今日は電気が点くかと期待していましたが、

7日(金)昼の今はまだつながりません。

園舎やその周りは地震の影響はありません。

今も余震が続いています。

みなさん、どうぞ気を付けて。

トップ画面が新しくなりました! [2017-10-25]

附属幼稚園のホームページが新しくなりました。
昨年の40周年を機に、ホームページのトップ画面を新しくしました。
大好きな「園庭」「グランド」「ひろば」で遊ぶ子ども達の笑顔が、
素敵な映像になっています!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以前のトップ画面に使用していた四季の写真。
わたしにとって、とっても大切な写真です。
別の場所に保管し、ずっと見てもらえるようにしていく予定です。

7月の予定 [2017-07-03]

1学期最後の月になりました。
7月は
8日(土)10:00より 
    お話し会です。
   「夏」をテーマに絵本を集めます。
11日(火)9:00より
   園開放です。
12日(水)10:30より
   絵本の会です。
   絵本の話をしながら、絵本の修理を皆でしましょう!

今日の運動会 [2016-09-10]

今日の運動会は、幼稚園の園庭で行います。

皆さん、用意をして集まってください。

7月の予定 [2016-07-01]

7月、夏がやってきました。
まだ、肌寒い日もありますが、水遊びができる季節となりました。

2016.7.1水遊び1.jpg2016.7.1水遊び2.jpg

7月は、

9日(土)お話し会

11日(月)絵本の会

12日(火)園開放日

25日(月)からは夏休みです。

園開放です [2016-06-05]

6月になりました。
天気の良い日が続き、
幼稚園での外遊びが気持ちの良い季節になりました。
6月は8日(水)が開放日です。
幼稚園で園生活体験をしてみませんか?

  6月8日(水) 9時から11時30分

  上履きをお持ちください。

園開放.jpg

園児募集の時期になりました。 [2015-10-09]

DSC05908.JPG
来週15日(木)から
来年度の願書配布が始まります。
その日は、園開放もしていますので、
興味のある方は是非園に足を運んでください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

来年度の入園に関係がない方も、
幼稚園での遊びを体験しに来てみませんか?
紅葉が始まり、秋の自然たっぷりの中での遊びは
子ども達も、保護者の方も気持ちよく、
楽しいものです。

行事のお知らせです。 [2015-05-14]

5月の連休が終わり、
子ども達の様子も落ち着いてきました。
天気も良く、たっぷりと外遊びをして、
幼稚園の色々な遊びを十分に楽しめる時期になりました。
5月から6月にかけて、いろいろなイベントがありますので
お知らせします。

2015.5.20子育てセミナー.jpg「子育てセミナー」

平成27年5月20日(水)
10:00..11:30
「子どもの成長を支える絵本」
子ども達が大好きな絵本について
お話ししていただきます。
興味のある方はどうぞ!
卒園されたお母さんも
お父さんも、懐かしい幼稚園で、絵本の話を聞きませんか?

2015.5.23お話し会.jpg「お話し会」

平成27年5月23日(土)
10:00..11:00
春をテーマに
絵本を集めます。
皆に紹介したい月刊絵本も
集めてみたいと
思っています。


2015.6.3開放日.jpg「園開放」

平成27年6月3日(水)
9:00..11:30
附属幼稚園を
体験してみませんか?

10月です。 [2014-10-01]

10月になりました。
幼稚園の周りは、夏から秋へと変わってきました。

2014.10.110月1.jpg2014.10.110月2.jpg

10月は、いろいろな行事を予定しています。

〇10月6日(木) 10:00から11:30

 子育てセミナー「家庭で伝える誕生学」

    どなたでも参加できます。
    ご希望の方は、幼稚園までご連絡ください。

〇10月15日(水) 

   9:00から11:30  幼稚園開放

   9:00から    平成27年度園児募集願書配布

     親子登園の案内も配布します。
     詳しくはお問い合わせください。

〇10月18日(土) 10:00から11:00

      お話し会「秋」

お話し会です。 [2014-08-27]

今週末の土曜日はお話し会です。
吹く風が涼しくなり、秋を感じるようになりましたが、
夏の本を集めてお話し会をします。

2014.8お話し会1.jpg2014年8月30日(土)

10:00から11:00

2014.8お話し会2.jpg
2014.8お話し会.jpg
花壇の夏の花も
きれいに咲いています!

園開放日です [2014-07-04]

園開放日

2014年7月8日(火)

9:00 から 11:30

2014.7.4園開放2.jpg

2014.7.4園開放.jpg
来週火曜日は、幼稚園開放日です。
暑くなってきた室蘭。
水遊びが楽しい毎日です。
一緒に水遊びや幼稚園での遊びを楽しみましょう!!
水遊びをしようかな・・・って時は、
一応、着替えもお持ちください。
上履きも必要です。

お話し会 [2014-06-21]

2014.6.28お話し会.jpg平成26年度
第1回目となる
お話し会です。

2014.6.28(土)

10:00から11:00

今回は、
「あつまれ、こどものともの仲間たち」
の絵本を集めます。

職員室の壁に貼ってある1枚のポスター、
こどもたちは、時々やってきて、
知っている主人公を指さし「知ってるよ」を探します。
そこには、みんなが大好きな絵本の仲間たちがいっぱいです。
幼稚園にはその中の108冊があるはずです。
お話し会までに、探しておきます!

園開放日です [2014-05-27]

2014.5.27園開放日.jpg今年度の園開放が始まります。
1回目は

6月4日(水)

9:00より11:30まで

幼稚園での遊び体験
してみませんか?
上履きを持ってきてね!

*今年度の園開放日は
入園案内→Q&Aに記載しています。

秋、来年度の募集が始まります。 [2013-10-10]

秋になりました。

これからの予定です。

 

【園開放日】

平成25年10月15日(火)

9時から11時30分まで

   (未就園児クラスも開放しています)

 

そして、この日は   

 

【平成26年度 入園願書配布開始】

平成25年10月15日(火)より

未就園児クラスのパンフレットも配布開始します。

 

【お話し会】

平成25年10月19日(土)

テーマは「秋」

10時から11時まで

 

【園児募集開始】

平成25年11月1日(金)

9時より

来年度の入園願書の受付開始です。

 

今年の秋は暖かく、少しずつ葉が紅葉していく様子がわかります。

幼稚園の周囲もだんだん秋色になってきました。

来週は園開放日があります。

気持ち良く晴れて、みんなで秋を感じながら遊びを楽しめると良いですね。

園庭には1本だけ、すっかり秋が深まった木があります。

2013.10.10秋2.jpg運動会の頃には、きれいに咲いていたひまわり、

種がとれるまでになりました。

2013.10.10秋1.jpg門のそばのバラの木、バラの実がなりました。

これを見ると、クリスマスリースを思い浮かべ、クリスマスまでの日を考えてしまいます。

2013.10.10秋3.jpg

昨年不作だったナナカマド。

今年はきれいな赤色の実がなっています。

2013.10.10秋5.jpg 2013.10.10秋4.jpg 

あいぽこ [2013-08-03]

 

2013.8.5あいぽこ.jpg

 

8月5日

登別市の市民会館で子育てフォーラムがあり、

そのイベントに、

附属幼稚園のお話し会スタッフが

参加してきます。

 

 

 

 

 

おはなし会の他に、

たくさんの絵本を

少しでも多くの親子に手に取ってもらえるよう、

出来る範囲で絵本を運び、

「絵本の部屋」を担当します。

 

普段は幼稚園でお話し会をしているので、

そのつもりで準備を始めましたが、

思いのほか、絵本選びに時間がかかり・・・

わかっていたはずですが、絵本は集めると重い!

運ぶために段ボールが10個以上、ほかにもろもろ...。

玄関先に積んであります。

 

2013.8.5あいぽこ2.jpg「かきのきまん」のパネルシアターもします!

 

市内にポスターも貼っていますが、

「あいぽこ」でも検索ができます。

 

そうです!アンパンマンも来るそうです!!

桜満開、そして園開放とおはなし会 [2013-05-31]

2013.5.31園庭.jpg八重桜が満開

外あそびが気持ちの良い季節になりました。

今月から、親子登園のクラス「たんぽぽ組」も始まり、

幼稚園の中も、園庭も、とっても賑やかです。

2013.5.31園庭1.jpg 2013.5.31園庭2.jpg 2013.5.31園庭3.jpg 

2013.6.5園開放1.jpg

 

園開放

 

6月5日(水)

9:00より11;30まで

園内に入るための

上履きを持って来てください。

 

 

 

 

 

 

 

2013.6.8おはなし会.jpg 

おはなし会

 

6月8日(土)

10:00から11:00まで

今年度はじめてのおはなし会です。

春から夏へ・・・

      季節の絵本を集めて紹介します。

 

 

 

 

今日の雪あそび [2013-02-02]

今日の午後、予定していた雪あそびは

残念ですが、取りやめに致します。

 

昨夜からの雨で、グランドは水浸し、今もなお雨が降り続いています。

これが雨ではなく雪だったら・・・と思ったりしましたが、

天気だけは仕方がありません。

 

今後については、雪の状態を考えながら決めていきます。

2013.2.2外.jpg グランドは、写真のような状態です。

おじさんが積み上げてくれた雪山も、昨日に比べて低くなってしまいました。

子ども達の雪だるまも、細く寂しげです。

「夏」おはなし会 [2012-06-26]

DSC06157.jpg

 

 

 

    「お話し会」

 

 

     6月30日(土)

         10:00より

 

    「夏」をテーマに

         絵本を紹介します。

クリスマスです! [2011-11-22]

2011.11.22クリスマスツリー.jpg

幼稚園に

モミの木がやってきました。

 

カナダから来たモミの木は、

とっても良い香りがしています。

 

クリスマス気分を

一気に運んできてくれました。

 

今年は、リボンを使って、

いつもと違った雰囲気の

ツリーになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011,11月のお話し会.jpg

  

   今週末は、クリスマス特集のお話し会です。

ツリーの香りを楽しみながら

クリスマスの絵本をいっぱい紹介します!!

お話し会 [2011-10-18]

2011.10.22おはなし会.jpg今週末はお話し会です。

 

 

 

すっかり秋らしくなりましたが

「秋」をテーマに絵本を集めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他、1969年創刊された「かがくのとも」

昨年、500号を記念して復刻版が発刊されました。

この機会に、幼稚園でも子ども達が親しんできた「かがくのとも」を

集めてみます。

たくさんの子ども達、家族、先生達が手にした「かがくのとも」。

修理の後がそれを物語っています。

幼稚園開放日―2学期 [2011-08-08]

園開放2011夏.jpg

2学期の園開放日が決まりました。

天気が良くなって、外あそびが楽しめると良いですね。

上靴をお持ちください。

 

 

 

 

 

平成23年 8月23日(火) 9:00ー11:30

平成23年10月17日(月) 9:00ー11:30

 

※平成24年度の願書配布は10月15日より、

願書受付は11月1日よりスタートです。

 

幼稚園開放日 [2011-05-24]

幼稚園開放日が決定しました。

1学期は6月と7月に1日ずつです!

遊びに来てください!

園開放2011.5.24.jpg

【1学期幼稚園開放日】

平成23年6月2日(木)

   9:00―11:30

 

平成23年7月11日(月)

   9:00―11:30

上靴をお持ち下さい。

 

「お話し会」と「雪像作り」 [2011-01-31]

2011.2.5お話し会.jpg

 

 

今週末、2月5日(土)は、

2つの行事があります。

午前中はお話し会です。

冬の絵本を集めます。

そして、

加古里子さんの絵本も集めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは

1:00から3:00

雪像作りをします!

スコップや雪像作りに必要なものを持って、幼稚園グランド集合です!

在園児、卒園児、お父さん、お母さん、大人、子どもに問わず、

雪で何かを作ってみたい人、集合です!

かまくら、滑り台、雪だるま・・・何が出来上がるでしょう。

(園舎内は、トイレや着替えなどの使用範囲内で開放していますが、

遊ぶことはできません)

 

園児募集 [2010-10-12]

2010.10.12園のしおり.jpg 

 

来年4月入園の

園児募集の時期になりました。

 

今週末15日(金)より

願書配布が始まります。

そして、15日(金)

18日(月)が見学日です。

 

 

 

今年の入園案内です。

今年は「だいだい色」!

なんだか、子ども達がワイワイ言っているような、元気な色に見えませんか?

そして、附属幼稚園の周りの木々達も、こんな色に色づいてきました。

見学日です。 [2010-10-01]

新聞や広報誌でもお知らせされていますが、

室蘭市内の私立幼稚園では10月15日(金)より平成23年度新入園児の募集活動が開始され、

願書配布が始まります。

 

附属幼稚園でも同様に願書が配布されます。

また、15日(金)、18日(月)は見学日となり、園を開放しています。

不明な点は、お問い合わせ下さい。

お話し会 7/3 [2010-06-28]

10.7.3お話し会.jpg

 

 

今週の土曜日はお話し会です。

 

「夏」をテーマに

たくさんの絵本を用意します。

 

その他、

「長谷川摂子さん」の絵本や本も

用意します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お話し会です。 [2010-05-19]

20.5.22.jpg

今週末、22日(土)は

お話会です。

 

「こどものとも0.1.2.」の中から

子ども達にたくさん読まれてきた

人気の本を紹介します。

 

そして

瀬田貞二さんの絵本を集めます。

再話や翻訳をした絵本が

本当にたくさんあります。

 

 

 


お話し会 冬とトラ [2010-01-20]

10.1.20お話し会.jpg

今週末はお話し会です。

テーマは

「冬」

 そして干支の「トラ」

どんな絵本が集まるか

お楽しみです。

 

そして、

今回の作家は

「こいでやすこさん

です。

お話し会「たべもの」 [2009-10-20]

09.10.24お話し会案内.jpg

 

 

今週末はお話し会です。

 

今回のテーマは

「たべもの」です。

食べ物をテーマにした絵本は

いっぱいあるので、

楽しみです。

 

そして、

食べ物をテーマにして

「サンドイッチ サンドイッチ」

「まるくておいしいよ」

「おべんとう」など、

幼稚園では馴染み深い絵本の作家で

「小西英子」さんの絵本も集めます。

 

 

 

願書配布が始まりました [2009-10-15]

DSC03891.jpg

 

今年の園のしおりは、

こんな色になりました!

 

 

今日から平成22年度

新入園児願書の配布が始まりました。

今日、明日と見学日で、

親子のお客様が来園する日です。

 

運動会までもう少し [2009-09-05]

運動会まであと1週間となりました。

今年の入場門テーマは"ひまわり"です。

いろいろな方にお手伝いいただき、着々と準備が進められています。

先生方も、子ども達の笑顔を楽しみに頑張っています、

 

「そつえんせいのみなさん!

あそびにきてくださいネ!!」

 

もちろん、地域の皆様もどうぞいらして下さい。

 

第34回運動会 9月13日(日) 

9時30分より  グランドにて

 

09.9.5運動会まえ.jpg

お話し会です。 [2009-08-19]

09.8.19お話し会.jpg

 

 

まだ夏休み中ですが、

今週末はお話し会です。

 

今回のテーマは

「月」

お月様の絵本を集めます。

 

そして、

「林 明子」さんの絵本を

集めます。

お母さんに、

ファンの多い林明子さん。

みんなで楽しみましょう!!

 

  

 

お話し会「のりもの」 [2009-06-24]

09.6.27.jpg  

 

 

 

 

今週末、お話し会です。

 

今回のテーマは

「のりもの」です。

「のりもの」絵本は、

小さな子ども達の絵本から、

しっかりとした読み物まで

揃っています。

 

そして、

「やこうれっしゃ」の作家

西村繁男さんの絵本も集めます!

 

 

 

 

 

 

 

ハンドベルコンサート [2009-03-09]

09.3.9ハンドベルコンサート.jpg

 

今週土曜日は

「ハンドベルコンサート」です。

 

卒園を迎える年長児は

このメンバーで

ハンドベルを奏でるのは、

最後になります。

 

春、巣立ちの時、

子ども達の成長を

来て下さった皆さんと

一緒に感じたいと思います。

 

 

  卒園生の皆様も、懐かしいハンドベルの音を聞きにいらして下さい!

お話し会「はる」 [2009-03-06]

09.3.7お話し会.jpg明日はお話し会です。

 

春をテーマに

絵本を集めました。

 

レオ=レオニの絵本も

集めています。

 

春を気持ち良く

体で感じられるようになるのは

もう少し先のようですが、

お話の中で

「はる」を感じ、

みんなで楽しみませんか?

お話し会「冬」 [2009-01-21]

09.1.24お話し会.jpg

 

 

  今週土曜時はお話し会です。

 

  今回は

  「冬」そして「牛」

  がテーマです。

  今、冬ならではの絵本を

  選んでいます。

 

  「かこさとし」さんの絵本も

  集めます。

 

  語りは

  豆まきも近いので

  「豆っこの話」をします。

 

 

 

 

 

 

お話し会 [2008-11-27]

29.jpg

 

 

今週土曜日はお話し会です。

 

いよいよ今年も最後の月!

クリスマスのディスプレーを

あちこちで見かけるようになりました。

今回のテーマは

   「クリスマス」

夢のあるお話がいっぱいありますが、

その中から選んで、読み聞かせをします。

 

中川李枝子さん・山脇百合子さんの

「ぐりとぐら」のシリーズ他も

     集めます!!

 

語りは、

「あかずきん」です。

 

ハンドベルフェスティバル [2008-11-19]

ハンドベル.jpg

 

ハンドベルフェスティバル

11月23日(日)

共済ホール(札幌)

11:00ー18:00

 

今週末、

札幌で全国のリンガーが集まって

フェスティバルが行われます。

卒園生で構成されている

"エンジェルハンドベルリンガーズ"

が参加します。

いつもは北海道内のグループが

集まってのフェスティバルに

参加してきたメンバーですが、

今回は、全国の仲間入りをします。

 

普段はあまり聞くことが出来ない

グループの演奏もあります。

 

トップバッターでの演奏!

緊張のうちに終わって

しまうのかもしれません

 

      その様子は、またこのブログでお知らせします。

 

 

新入園児募集  [2008-10-10]

10.10.jpg

幼稚園の募集活動が

スタートです。

附属幼稚園でも

いろいろな準備を

進めています。

 

願書配布

 10月15日(水)より

見学日

10月15日(水)

 10月16日(木)です。

*未就園児クラスの見学は

 15日にできます。

 

願書受付

 11月1日(土)より

 

   今年は、入園案内を手作りしてみました。

   附属幼稚園の様子が少しでも多く伝わるといいのですが・・・。

 

 

お話し会 [2008-09-30]

9.30.jpg

 

 

 

今週末は、お話し会です。

 

今回は、

 

*秋になると

  美味しいものがいっぱい!!

  その中の一つ

  「りんご」がテーマです。

 

1人の作家シリーズは

  「エリック・カール」さんです。

   はらぺこあおむしや

     他にもいっぱい!

 

*語りは

  日本の昔話

  「かにかにこそこそ」です。

 

 

 

 

運動会  [2008-09-09]

DSC02738-1.jpg

 今週末 9月14日(日)は

運動会です。

天気予報は、バッチリ「晴れ!」

芝生の状態も、良好です。

 

就学前の皆さんが出場する

幼児競走「げんきにはしろう」

もあります。

地域の方も、ぜひ附属幼稚園の

運動会を楽しみにいらして下さい!

 

(プログラムは本部にあります。

遊びにいらした方は取りに寄って下さい)

 

 

        今年の卒園生競技は、「世界は1つ」です。

           「そつえんせいのみなさん! まってまーす!!」 

お話し会 [2008-08-24]

DSC02666.JPG

「おばけ」をテーマに

お話し会が終わりました。

 

オバケが出てくると

息をのみ、真剣に絵本を見たり

お話しを聞いていた子ども達の

表情が印象的でした。

 

「高楼 方子」さんの絵本は

"まあちゃんのながいかみ"に

人気が集中!

夢のあるお話はいいですネ!

 

                     次回は  10月4日(土)

                             今度は何がテーマになるでしょう?

                             お楽しみに!!

お話し会 [2008-08-20]

DSC02650.JPG

 

 

幼稚園は、明日から2学期です。

そして、

 今週末は、お話し会です。

 

今回のテーマは

  夏らしく「おばけ」です。

 

1人の作家は

 "まあちゃんのながいかみ"の

  「たかどのほうこ」さんです。

 

語りは

「ちいちゃい、ちいちゃい」です。

 

 

 

 

 

「お話し会」 [2008-07-07]

DSC02518.JPG

 

今週末は、お話し会です。

今回は、

*夏休みに出かけるかもしれない

   「山」「海」をテーマに

 *楽しいお話がいっぱい

   「長 新太」さんの

絵本を集めます。

 

 *語りは

  「にんじん・ごぼう・だいこん」

            です。

ホームページを開設しました [2008-06-30]

みんなで.jpg

ずっと楽しみにしてきたホームページが完成しました!
完成まで、力を貸して下さいました皆様、励ましを下さった皆様、ありがとうございました。
これからは、このブログのページで、園の様々な様子をお伝えしていきます。
まずは、ごあいさつの文章から・・・


 1976年(昭和51年)、この高砂の地に附属幼稚園が誕生してから32年、2000名近くの子ども達と共に歴史を作ってきました。
 めぐまれた自然環境の中で、子ども達は四季折々の変化を肌で感じ、伸び伸びと成長を続けています。子ども達のその成長を保護者の方々と共に喜び、築き上げた歴史を大切にしながら、毎日を過ごしています。そして、幼稚園に寄せられるあたたかな励ましの声に感謝し、これからも附属幼稚園は歩み続けます。

藍原 佳子